静寂を待ちながら

お笑い、テレビ、ラジオ、読書

オークラの、DIYな半生

「第3のバナナマン」こと、売れっ子放送作家のオークラさん。


私は大ファンで、以前も彼に関するエントリを書いています。


オークラさんのエピソードは、「金曜JUNK バナナマンバナナムーンGOLD」のPodcastやその他の媒体にて、朋友バナナマンおぎやはぎなどから語られています。

もれ聞こえてくるさまざまな話を、古いものを中心にざっとまとめてみました。


……………………


オークラ(本名:河野良)
1973年12月10日生まれ、群馬県出身。
4人姉弟の長男。(1人姉、2人妹)


実家は建築会社経営。


1981年 (小2)頃


誕生日プレゼントに忍者の頭巾をねだる。
それをかぶり、毎日忍者ごっこをして遊びふける。


1985〜88年 中学時代(13〜15歳)


「性春」期、気持ちが高じて新聞紙でラブドールをつくる。
しかし、本人曰く「がさがさしてちっとも気持ち良くなかった」らしい。


(後に2011年「バナナマンライブ 『emerald music』」のコント、「Ashamed」の元ネタとなる)


バスケ部所属。
だが万年補欠で、試合には出たことがなかった。
そのため、試合当日には、ドリンクケースにアイスクリーム3つとバナナ、牛乳、ミロを詰めて持っていく。
また、毎日お餅をバターとしょうゆで炒めたものを1日に20個くらい食べていた。
当然、太る。


その頃の写真↓


1989年(16歳)


中学浪人。
遠方の予備校に「電車で同級生に会いたくないため」自転車で通い、10キロ痩せる。


1990〜92年 高校時代(17〜19歳)


地元の生徒が行かない、離れた地区の高校へ進学。


高校内では、周囲で1番太っている人だった。焦りから通販でダイエットの本を購入。
「高校時代はダメかも」と思い、大学デビューを目論む。


高1〜2の春休みからダイエット開始。
お弁当に人参まるごと1本のみ、という荒技を敢行。


卒業時には、最高体重から20キロほどの減量に成功。


1993年〜 大学時代(20歳〜)


4月 日本大学理工学部土木工学科 入学。当初は家業を継ぐための進学だった。



【芸人時代】


1994年(21歳) 


お笑いコンビ「細雪」結成。3年半ほどの活動期間で、後半は作家との兼業。
同年、バナナマンと知り合う。


1995年(22歳)


この頃から、「作家で身を立てたい」と思い始める。



バナナマンで、始めに仲良くなったのは日村さん。
ある日、日村さんと本読みをした時、演技力の高さに驚愕。
自分の力では台本をここまで面白く再現できないと思い、改めて作家になる決意を固める。


1997年 (24歳)


1月 バナナマンライブ「処女2」近辺から、当時下北沢に住んでいた設楽さんの家に行くようになる。



バナナマンがバカ爆走にきたとき、コント「怖い話」を見て度肝を抜かれる。
その日に、「バナナマンと一緒にライブやりたい」と設楽さんへ言いに行く。
借金してMacを買い、バナナマンに「俺と組むとこんないいことがある、これからはお笑いもお洒落にいくべきだ」とプレゼン。


設楽さんは「何か、可愛い男の子がすり寄ってきたなあ」と思っていたそう。


3月 留年決定。
単位を取る計画を、設楽さんと一緒に下北沢のドトールで練ったが、作家活動などで忙しかったこともあり挫折。(在籍は6年)


6月 シアターDでオークラ、バナナマン長井秀和、ラブタンによる合同コントライブ「エレキのピンクマニュアルズ」を開催。


同ライブ後近辺に、阿佐ヶ谷から下北沢に引越す。
設楽さんから「飯に行きたいとき、近くにいないと誘いづらい」と声を掛けられたため。
設楽さんはオークラの家の合鍵を持っていた。(しかしオークラは、設楽宅の鍵を持っていなかった)


当時、ふたりは「朝起きてから寝るときまで、毎日一緒にいた」とのこと。


7月頃 オークラが主宰するライブ、「オークラ企画」が本格的に始動。
これ以前もオークラ主導のライブを、豊本(東京03)、アンタッチャブル山崎と行っていた。
そこにおぎやはぎアンタッチャブル(コンビとして)、ドランクドラゴンらが加わり、その時の人力舎の有望な若手が活躍する場となった。


8月末 相方失踪。


12月 バナナマンソロライブ♯3「日本人は人に物を頼む時、土下座をすると聞いたのだが。」から、正式に作家として参加。





1998年 (25歳)


【作家時代】


大学中退。

おそらくこの年くらいから、後に結婚する彼女とお付きいを始める。
設楽さん曰く、当時は「仕事も手に付かないくらい」彼女に夢中になっていた。
「人間って人を好きになるとこんなに変わるんだな」と思ったらしい。
告白するまで1ヶ月ほど悩みに悩む。
相談を受けていた設楽さんや矢作さんは「付き合いたいけどどうしよう…」と毎回堂々巡りする話に飽きてしまうほどだった。


1999年 (26歳)


ラーメンズアルファルファ、オークラのコントユニット「チョコレイトハンター」に出演。(〜2000年)
さまざまなライブに作家で入っていたこともあり、当時小林賢太郎さんは、「オークラはかなり忙しそうだった」と語っている*1


またこの頃は、ADのバイトをしていた。
ただ本当はやりたくなく、設楽さんの家に行っては、泣きながら愚痴をこぼしていた。
設楽さん曰く「オークラ暗黒の時代」。


2000年 (27歳)


バナナマンラーメンズのユニット「genico」に参加。


4月 「ウラ日テレ」に参加。(〜同年9月)


2001年 (28歳)


4月 「はねトび」に参加。(〜断続しつつ2012年9月)
    

9月 おぎやはぎドランクドラゴンアルファルファのユニットライブ「東京nude」に参加。(2002年5月にも開催)


11月 バナナマンおぎやはぎのユニットライブ「宇田川フリーコースターズ」に参加。
   (不定期、epochシリーズと合わせると2005年ごろまで)


バナナマンラーメンズおぎやはぎによるユニット「君の席」に参加。(〜2002年)


2002年 (29歳)


4月 「本能のハイキック!」参加。(〜9月)


8月 映画「プレイボール」、小谷鴨亮との共同脚本で参加。


10月 「トリビアの泉」参加。(〜2006年9月、その後はSPで不定期)


2002〜3年頃 (29歳〜30歳)


下北沢から高井戸へ引越す。
ニイルセンに棚を作ってもらう。


ある日、設楽さんと会って「前よりいい物件に引っ越したのだが、今月の家賃が厳しい」とこぼしていた。
その後銀行に行くと、通帳にとんでもない金額(印税)が振り込まれていた。
一緒にいた設楽さんも確認(推定数百万)。


その1週間後に、またとんでもない金額(推定同額程度)。
入ったお金を握りしめ、設楽さんと服を買いに行く。家賃の心配もなくなる。


2003年 (30歳)


4月 「epoch TV square」に参加。(〜6月まで。2009年にCD発売)


10月 「大人のコンソメ」参加。(〜2004年3月)


2004年 (31歳)


3月 「サラリーマンNEO」シリーズスタート、参加。(当初は単発番組、断続的に2012年まで)


4月 「30minutes」(〜6月、2ndは2005年)、「シブスタ」(〜2005年3月)、「笑いの金メダル」(〜2007年6月)に参加。



2005年 (32歳)


3月 「テキトーTV」参加。(不定期、2007年3月まで)


10月 「落下女」(〜2006年3月)、「ゴッドタン」参加(〜同年12月に一旦終了、2007年4月〜現在)


2006年 (33歳)


4月 「こちらササキ研究所」参加。(〜9月)

10月 「百識」(〜現在)、「うぇぶたま」シリーズ(〜2007年9月、2008年4〜6月)、「キンコンヒルズ」(〜2009年3月)参加。


2007年 (34歳)


4月 「ドッカ〜ン」(〜7月)参加。


2008年 (35歳)


1月 映画「ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE」脚本で参加。


7月 ドラマ「デリパンダ〜おしゃべりデリ坊、東京ド真ん中配達中〜」に脚本家として参加。(〜9月)


10月 「しょこ♥リータ」(〜2009年3月)、「学べる!!ニュースショー!」(〜2009年9月)、「5LDK」参加(〜現在)。


2009年 (36歳)


4月 「おぎやはぎのそこそこスターゴルフ」(〜2010年9月)、「バカチカラ」(〜2011年3月)、「バナナ炎」(〜2013年3月)、「ピラメキーノ」(〜現在)参加。


10月 ドラマ「0号室の客」に脚本家として参加。(〜2010年3月)「お願い!ランキング」深夜版に作家として参加。(〜降板時期不明)


2010年 (37歳)


4月 「戦国鍋TV」参加(〜2011年9月終了、2期は2012年4月〜)


7月 シットコム宇宙犬作戦」に脚本家として参加。(〜12月)


2011年 (38歳)


1月 設楽さんと恒例の正月旅行でラスベガスへ。
華やかなベガスの地に舞い上がってしまったせいか、「田舎のおやじ」丸出しの品のない言動を繰り返し、帰国後、設楽さんにこっぴどく怒られる。


4月 「ゴレンタン」参加。(〜9月)


7月 「キカナイト」参加。(〜2012年9月)


10月 シットコムウレロ☆未確認少女」に脚本家として参加。(〜12月)「ウルトラゾーン」に脚本家として参加。(〜2012年3月)


2012年 (39歳)


4月 「火謡曲」参加。(〜2013年9月) 21日、ASH&Dの事務所ライブ内の「NEW喜劇」(シティーボーイズムロツヨシ・ギース・ラブレターズ阿佐ヶ谷姉妹・久本明子出演)に脚本家として参加。


5月  「ももクロ 子供祭り」内の『もりフだョ!全員集合!』部分に参加。
オムニバス映画「バカリズム THE MOVIE」に作詞家として参加。


7月 シットコムウレロ☆未完成少女」に脚本家として参加。(〜9月)


10月 ドラマ「花のズボラ飯」に脚本家として参加。「世界は言葉でできている」参加。(〜12月)


12月 ドラマ「イロドリヒムラ」第10話に脚本家として参加。(監督は設楽さん)


2013年 (40歳)


3月2〜3日 「舞台・ウレロ☆未公開少女」に脚本家として参加。


3月29〜31日 バナナマン×東京03のユニットコント、舞台「handmade works live」に脚本家として参加。


4月ももクロChan〜Momoiro Clover Z Channel〜」に作家として参加。(〜現在)


4月29日 15年お付き合いした彼女と結婚。証人は設楽さんと矢作さん。この日は「付き合い始めた記念日」とのこと。*2


星野源さんのライブ後にプロポーズ*3
入籍日には、奥さまに「よろしくな!」と格好つけていったそうです。


この件がネットニュースになる。
【エンタがビタミン♪】婚姻届には設楽統と矢作兼が署名。“3人目のバナナマン”と呼ばれる人気放送作家・オークラ氏が結婚!

「迷惑なんですよね」と言いつつも東京03の飯塚さんなど親しい人には自慢している。



5月5日  「ももクロ子供祭り2013 守れ!みんなの東武動物公園 戦え!ももいろアニマルZ」に参加。


6月28日 ゴッドタン「キス我慢選手権 THE MOVIE」に脚本家として参加。


7月19日 バカリズムのコント番組「番組バカリズム」に脚本家として参加。(東京03飯塚さんとのユニットコントを担当)


9月19〜23日 「東京03 10周年記念 悪ふざけ公演『タチの悪い流れ』」(おぎやはぎ 、浜野謙太、GENTLE FOREST JAZZ BAND / 日替わりゲスト:劇団ひとり小林賢太郎アンタッチャブル山崎、バナナマン)に脚本家として参加。

10月「教訓のススメ」に参加。(〜現在)

10月10日
担当番組・TBSラジオ木曜JUNK「おぎやはぎのメガネびいき」放送中に、東京03飯塚さんらと飲みに行くというゆゆしき事態が発覚。
入籍したばかりの角田さんご夫婦や、小島よしおさん、アンタッチャブル山崎さん、かもめんたるなどが集う飲み会に参加、今後の方針についてかもめんたるから相談され、熱いアドバイスをしていた。そこでテンションの上がった飯塚さんが、矢作さんに生放送中に(誤って)電話したことでバレる。
おぎやはぎバナナマン鈴木工務店さん宮嵜Pらスタッフ陣、リスナーらにこっぴどく叱られる。


12月 ぎっくり腰になる。(12月6日のバナナムーンで語る)

12月27日〜 ドラマ「LOVETOPIA(ラブトピア)」(各回2話全5回)に脚本家として参加。


2014年 (41歳)


1月 シットコムウレロ☆未体験少女」に脚本家として参加。(〜3月)


2月 「バナナステーキ」に参加。(現在)

2月8日 映画「セブンデイズ リポート」に脚本家として参加。

2月23日 「情熱大陸星野源の回に「写真」で出演。しかし日村さんと共に裸で星野さんを囲んだ写真(バナナムーンHPより)だったために、podcastでは複雑な感情を吐露する。

3月 「コントな奴ら」に参加。(全4回)


現在は「とんねるずのみなさんのおかげでした」他など、テレビ10本以上、ラジオ3本のレギュラーを持つ。座右の銘は「Life is Comedy(人生はコメディーだ)」。趣味はアイドル観賞、日本史。「モテキ」監督、大根仁さんいわく「変態で、天才。」


……………………


だいたい、2000年代前半から、売れっ子作家への道を駆け上がっていったようです。
はねトび」「トリビアの泉」辺りが分岐点でしょうか。


彼の半生で特筆すべきは、人並み外れた意志の強さです。


若い折、オークラさんはいくつかの挫折を経験しています。
それらをバネにして猪突猛進し、己の目標を何が何でも達成するというハングリー精神は圧巻。


また、たまに見せる「粗相」は、理想を目指す道程で目にした、先達や環境への憧れが変形したものなのかもしれません。


そして、オークラさんは、やはり建築屋さんの息子なのだなあ、というように感じました。
ジャンルは違えども、自力で、何か新しいものを作ろうという「DIY精神」が透けて見えます。


忍者ごっこや太った道のりとダイエット、ラブドール作成などのちょっと極端な行動や、
質の高いライブ構成を行うために、借金をしてまで取り組むというような姿勢は、お父さまから譲り受けた血筋に由来するのではないでしょうか。


コントにおいて、「数秒に1回笑いを入れる」という前提を置いた上で、細かいギャグから伏線の回収に至るまで緻密な構成を貫いていることも、このような考えが関係しているのではないかと思います。


彼の独創性の根が、父親の背から受け継いだものだとすれば、ジャンルは違えども「素晴らしい後継ぎ」だというべきかもしれませんね。



取り留めのないまとめになってしまいましたが、オークラさんを知る一端になれば幸いです。


参考:金曜JUNK バナナマンのバナナムーンPodcastより 2010年12月10日、2012年5月18日、2013年4月29日

splash!!」vol.2 P.114〜127 『宇田川フリーコースターズ
「Quick Japan」vol.94 P.46〜53 『“3人目のバナナマン”オークラ(構成作家)が振り返る バナナマンのネタとコントとテレビと僕』

*1:小林賢太郎『超ワタクシ日記』より

*2:俺は覚えていないけれど…、と照れながら報告していました。

*3:奥さまは星野源さんの大ファンとのこと