静寂を待ちながら

お笑い、テレビ、ラジオ、読書

綾部祐二という男・3

前回はこちらから。
1→http://d.hatena.ne.jp/CultureNight/20120408/1333890722
2→http://d.hatena.ne.jp/CultureNight/20120412/1334183217

いちファンの妄想、完結編です。
問題があれば削除します。
……………………………

原風景に「自覚のない強いマザー・コンプレックス」を抱えた祐二少年は、成長していく中で、女性への思いをさらに複雑化するような経験をいくつかする。

2008年7月4日、「南パラZ!」という関西ローカル番組に、COWCOWとともに出演したピース。
*1
*2

南海キャンディーズがMCで、VTRでは親交の深いチュートリアルが出演していた。
ここで、綾部さんはふたつのエピソードを披露している。
(記憶に頼った書き起こしです。ご容赦を)

小4の時に、阪神ファンの父親と野球を見に甲子園まで来まして。
その日、大阪観光もしたんですけれどね、忘れられない出来事がありました。

夜、道頓堀の傍を歩いていたら、向こうから女の人が歩いてきまして。
その人、大声で「もういやや!」って泣きながらわめいていて、

しかも、おしっこをだらだら流して歩いていたんですよ。
もうびっくりして」

何とも強烈なエピソードだ。

そんなの見て落ち込んでいたんですけれど。
駅に着いたら、親父が明るい口調で、「祐二、預けていた荷物を、コインロッカーからとってこようか」
って言ったんです。

子供なりに、親父の気遣いが分かったので「いつまでも暗くしていたらだめだ、ここは切り替えなきゃ」って思って、
僕も元気に「うん、俺とってくる!」って、走ってロッカーまで行ったんですよ。

で、番号を探してきょろきょろしてたら、コインロッカーの片隅で、中年のじじいが、思いっきり女の人の胸をもみしだいてるのを見てしまって(笑)
僕は、足がすくんで固まってしまったんです。
そのあと、追いついた親父がそれをみて、カップルに向かって
「こんなとこでやるな!外でやれ!」って。

外でやるのはさすがにおかしいだろうと思ったんですけど(笑)
親父も動揺していたんでしょうね〜。

笑えるけれども、もし自分だったら、と思うといたたまれない。

人が成長していく過程で、大切なポイントのひとつに「思春期に入る直前の性的な経験」
というものが挙げられる。*3

綾部さんが女性像を作っていくうえで、これらの経験がいくばくかの影響を及ばしたことは
想像に難くない。

また、CSよしもと「よしもと∞(無限大)」でも、2007年の春頃に、
綾部さんの「熟女好き」ということが話題になったことがあった。

「何で熟女が好きになったの?元から?」
という先輩たちの問いかけに、彼はこう答えている。

綾部「いや、中高生のときは普通に同級生を好きになっていたんですけど…。
椅子工場に勤めて最初の給料日に、夜の、そういうお店に行ったんですよ。
(会場ざわめく)
いやいや、うちの工場の伝統で、「新人を給料日にデビューさせる」ってのがあったんですよ。
そうしたら、出てきたのが、おふくろと同い年のばばあで、
『うわ〜、なんだよ、最悪だよ〜』ってすごい凹んでいたんですけど。
90分終わって出てきた時には『なんて素敵な女性なんだ!』ってなっていて(笑)」
先輩「一体、その90分でなにがあったん?」
綾部「とてもじゃないですが、ここでは言えないです(笑)」

もうひとつ。

綾部「後、工場に入ってから、30歳くらいの女性とすったもんだありまして…。
俺、その時、まだ18だったんです。その時の30歳ってすごい大人って感じでしょ?
それで本格的に目覚めたんですよ」

本人が「熟女好き」になった原因として自覚しているのは、この2つの出来事のようだ。

つまり、今までの全てのエピソードを総合すると、
父の異常な家族愛、
母への強烈な憧憬、
幼少期に見た汚れた女性、
そして青年になって体験した性や恋愛によって、
彼は、今のパーソナリティーを形成したのではないか。

うまく言えないが、疎外感と情熱、
そして女性への愛情と憎悪と性欲が、複雑に絡まりあっているように感じる。

もちろん、メディアに上がっていないことのほうがたくさんあるだろうし、
この見立てが正しいかどうかかは、全く分からない。

人は、誰もがいくつかの自覚的な経験と、無自覚なトラウマによって形成されているから、
これが特別とも言い切れないかもしれない。

ただ、綾部さんの屈折には引き付けられるし、毒のような魅力も感じる。
又吉さんの、ある意味、自己分析がなされた明快な闇とは、また違う味わいがあるように思う。

………………………

これで、綾部さんシリーズは終わりです。
関係各所と、綾部さん&綾部ファミリーへ、千回の土下座と一万回の感謝をこめて。

*1:COWOCW山田『ルヴール美術館』より2008年6月13日「関西テレビ楽屋〜お好み焼きデート♡」http://cowcowyoshi.laff.jp/blog/2008/06/post-a876.html

*2:COWCOW多田伊勢丹紙ブログでーす!』より2008年6月13日「南パラZ!」http://cowcowtada.laff.jp/blog/2008/06/post-cd8d.html

*3:吉本隆明「僕ならこう考える」(青春出版社)第1章 P33 より